逗子でおすすめの工務店3選

公開日:2023/08/03  

家を建てるときやリフォームをする際にまず決めなくてはいけないのが、どの工務店に依頼するかです。会社のコンセプトや施工方法など、工務店によって特徴が違うため、自分の理想の家づくりに適している工務店を選ぶことが大切です。

そこで今回は、逗子にある工務店でおすすめの会社を3社ご紹介します。注文住宅やリフォームを検討している方は、ぜひ参考にしてください。

株式会社エムジーエス

La boite(ラボワット)の画像l

会社名:株式会社エムジーエス
住所:神奈川県藤沢市片瀬海岸3-14-15
電話番号:0466-29-2448

株式会社エムジーエスは、木箱のようなおしゃれなデザインでありながら、長く安心して暮らせる家づくりを行っています。

一年中住みやすい木の家

日本では、一年の中で暑い日や寒い日、湿気が多い日や乾燥する日など、天候が変わります。そのような四季の変化にも対応できるような断熱機能を兼ね備えているのが、株式会社エムジーエスの家です。

こだわりの断熱機能によって、一年中気持ちよく暮らせます。気密機能も優れた構造なので、家のどこにいても快適に暮らせるのです。

また、地球温暖化問題により、新しく住宅を建てる方の間で、省エネに関して意識が高まっています。その面でも、断熱機能や気密機能が大きな役割を果たしています。

高気密高断熱にこだわった家づくりにより、エネルギーの使用を最小限に抑えることに成功しました。消費エネルギーを少なくしながら快適に暮らせる家を実現できるのは、株式会社エムジーエスの強みです。

自然素材を使用した優しいデザイン

株式会社エムジーエスでは、優しさを感じる自然素材の使用を提案しています。

オーク材・パイン材・チーク材などの素材は、素足で歩くとぬくもりを感じます。たまごの殻から作られたエッグウォールや珪藻土などの壁材は、質感がよく、気持ちを安らかにしてくれるのが特徴です。

こういった自然素材は扱いにくいので、大手の工務店では敬遠されがちです。しかし、株式会社エムジーエスは少人数でじっくりと施工するので、自然素材の性質も活かせます。自然素材を使用した優しいデザインで、そこに暮らす人が愛着を持てる家づくりをしています。

暮らしのイメージに合わせた自由設計

株式会社エムジーエスでは、暮らす人が楽しく住めるような家を提案しています。顧客のライフスタイルを聞いたうえで、これからの理想的な暮らし方をヒアリングして自由設計します。こだわりや希望に沿った設計をするので、理想の家が実現しやすいでしょう。

葉山工務店

葉山工務店の画像

会社名:株式会社葉山工務店
住所:神奈川県逗子市桜山8-3-8
電話番号:046-871-3505

葉山工務店は、100年もの長い歴史のある老舗の工務店です。伝統を守りつつ、新しい技術も取り入れながら施工を行っています。

伝統と実績を活かしたサービス

葉山工務店は、創業100年を超える歴史ある工務店です。顧客の役に立つ家づくりをすることを大切にしてきました。

今までの伝統的な設計方法を大事にしつつ、新しい技術も取り入れて施工します。顧客と一緒の立場に立ち、心地よい家づくりを目指しています。

バリエーション豊富な施工実績

葉山工務店は100年以上の歴史があるため、施工実績が多いのが特徴です。バリエーションも豊富なので、自分の理想に近い施工実績も見つかるでしょう。

たとえば、鎌倉山に建てられた物件は、リビングが3層吹き抜けになっています。着工まで何度も計画を立て直して作り上げた物件で、解放的なデザインが魅力的です。

このような戸建以外にも、寺院の別館、小学校、アパートなどの物件も施工しています。木造や鉄骨などどんな設計でも対応できるので、自分好みの住宅が建てられるでしょう。

ダンハウス

ダンハウスの画像

会社名:ダンハウス株式会社
住所:神奈川県逗子市逗子4-11-30
電話番号:046-884-4588

ダンハウスは、顧客が納得のいく住宅を建てられるように、顧客の意見を最優先している工務店です。営業担当を用意せず、建築家がすべての工程をサポートします。

顧客が設計担当

ダンハウスでは、顧客の理想を第一に考えているので、設計担当は顧客です。建築家はあくまでもサポートなので、顧客の生活スタイルや希望するイメージが設計のもととなります。

いい家づくりをするうえで、ダンハウスでは顧客も家づくりのスタッフの一員と考えています。顧客とスタッフがチームとなって家づくりに取り組むので、理想に合ったすばらしい家が完成するのです。

ダンハウスで家を建てるのに向いているのは、家にこだわりがある方です。自分たちだけのために考えられたオリジナルの家が建てられます。

また、個性の強い家をつくりたい方にも向いているでしょう。デザインの個性だけではなく、狭小な土地や変わった場所に建てたい場合、多くの工務店では嫌がられます。

しかし、ダンハウスでは今までも個性派な顧客が多くいたため、個性の強い物件の実績が多数あります。そのため、他の工務店では嫌がられるような個性的な設計でも、ダンハウスなら叶えられるのです。

いい家づくりを中心に考えたスケジュール

ダンハウスは、いい家をつくることを第一に考えたスケジュールで施工を進めます。

設計段階で気が付かなかったことが、施工をしている間に気が付く場合があります。そんなときは、施工スケジュールを優先せず、顧客が納得いくまで考え直して再開するのが、ダンハウスの特徴です。

もともとの納期をゆったりめに設定しているのは、顧客が数ある工程の間で確認しながら行うためです。焦って進めるのではなく、納得のいくいい家をつくることに重きを置いています。

建築家が最初から最後まで担当

ダンハウスでは、営業担当を用意していません。建築家が最初から最後まで顧客をサポートします。

建築家がサポートする利点は、2点あります。

1点目は、専門的な視点からアドバイスを受けられる点です。設計段階から建築家がアドバイスをくれるので、効率よく理想の家づくりができます。

また、家にこだわりが強い方は、専門的なことがわかる人に初めから相談したいと考える方が多いです。生活スタイルにあった設計を的確にアドバイスしてくれるので、安心感があります。

2点目は、営業担当からの営業行為がない点です。

多くの工務店では、営業担当と建築家、施工担当などと工程によって担当者が違います。工務店の営業は、顧客に購入を促し、住宅購入の契約をさせようとする人もいるので、そういった営業行為が苦手な人も多いでしょう。

その点、ダンハウスは建築家が最初から最後まで担当してくれるので、住宅購入の契約をさせようとすることがありません。売り込みや勧誘がないのは、顧客にとって大きなメリットでしょう。

職人たちが発するプラスのエネルギーだけで家づくりをしているのが、ダンハウスの特徴です。自分の理想の住まいを、職人たちが現実のものにしてくれます。

まとめ

家づくりは人生の中で大きなイベントなので、その設計や施工を担当する工務店をどこにするのかは大切なポイントです。自分らしい家づくりをするために、希望に合った工務店を選ぶといいでしょう。

工務店によって、基調としている素材や設計方法、コンセプト、サービス内容など多くの点で違いがあります。口コミの評価も大切ですが、自分の理想に近い工務店を選ぶことが重要です。

今回の記事を参考にして、自分に合った工務店を選びましょう。そして、新築工事やリフォームの際にぜひ利用してみてください。

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

家を建てるときやリフォームをする際にまず決めなくてはいけないのが、どの工務店に依頼するかです。会社のコンセプトや施工方法など、工務店によって特徴が違うため、自分の理想の家づくりに適している工

続きを読む

落ち着きのある街並みの鎌倉・湘南で理想の暮らしをするために、高いスキルを持つ工務店を選びましょう。鎌倉・湘南エリアでおすすめの工務店は、おしゃれな家からシンプルながらも高機能の家づくりまで提

続きを読む

姫路市で注文住宅を購入したいと考えているのであれば、建築家がデザインした注文住宅の魅力を知っておくとよいでしょう。デザインだけではなく、住みやすさにもこだわった住宅を手に入れることが可能です

続きを読む

注文住宅を建てる方法として、大きくフルオーダーと建売に分けられます。最近では間をとったセミオーダーという方法もあり、フルオーダーと人気を二分しています。どちらにもメリットとデメリットがあるた

続きを読む

家に庭があると、さまざまな楽しみ方が可能です。バーベキューをしたり、花を植えたり、子どもと遊んだり。庭には多くのメリットがありますが、デメリットも考慮して設ける必要があります。この記事では、

続きを読む

住宅を建てるにあたって、信頼できる工務店を選ぶことはとても重要です。しかし、藤沢市には数多くの工務店が存在し、どこに頼めばいいのか迷ってしまうこともあるかもしれません。 そこで、今回は藤沢市

続きを読む

注文住宅の建築を検討している方、ガレージの設置はどのように考えていますか?建物と別に駐車場をかまえる方法と、建物と一体化させる方法があり、どちらも一長一短です。 この記事では、ビルトインガレ

続きを読む

住宅の外観にはさまざまなパターンがあり、自分好みのデザインを選べるのが注文住宅の醍醐味ともいえます。ただし、自分の好きにできる一方で選択肢が多すぎて決められない、何が正解か分からないと悩む人

続きを読む

注文住宅は自分の好きなように建物を設計できる点が魅力です。土地を有効に活用する上で、地下室を設けることも選択肢のひとつでしょう。ここでは地下室にはどんなタイプがあるのか、地下室にはどんなメリ

続きを読む

家を建てるとき、どんなお風呂にするか考えるのも楽しみのひとつでしょう。お風呂に何を優先したいかが決まれば、選ぶことに迷わなくなります。本記事では、注文住宅に設置するお風呂を選ぶポイントを解説

続きを読む