平成建設

デザインを追求できる
日本古来の在来工法
耐久・耐震性に優れる
軽量化を図れる鉄骨造
「湘南であこがれの注文住宅を建てたいが、どの施工会社に頼めばよいのか分からない」と悩んでいませんか?湘南の環境や立地などを知りつくしている平成建設なら、あなたの理想の住宅を建てられるかもしれません。
平成建設は、6年連続グッドデザイン賞を受賞しているほどデザイン性が高い会社です。今回は、日本古来の伝統技術を大切にしてきた平成建設の特徴や魅力について紹介します。
平成建設とは?
平成建設は平成元年に創業した、注文住宅・リフォーム業の会社です。静岡県に本社を置き、神奈川県藤沢市、横浜市、厚木市などに支店を出しています。設計、建築、造作家具の制作、アフターケアまでをトータルで行っている会社です。
在籍している職人の数は200名にのぼり、多くが一度は現場を経験しているプロフェッショナル集団です。全員が大工としての誇りを持ちながら建築に携わっています。
日本の木造技術を継承し、伝統を大切にしながら新しいデザインや技術を生み出し続けています。その技術力は確かで、耐力パネル構造や模様漆膜付建材(塗装した漆に模様をのせられる建材のこと)の製造特許を取得しています。
平成建設の特徴
平成建設の特徴について紹介します。
6年連続グッドデザイン賞受賞
平成建設のデザイン性や施工技術は業界内で高く評価されており、グッドデザイン賞を6年連続で受賞しています。令和4年には「バウマイスターの家」が金賞を受賞しました。
また、木造建築・デザイン技術も素晴らしく、木の価値を再発見した商品や取り組みに対して授与されるウッドデザイン賞も、これまで3度受賞しています。伝統技術を使用した和モダンやシンプルモダン、ナチュラルモダンな注文住宅は、内装のひとつひとつまで高品質を保っており、全体としてもデザインが見事に調和されています。
すべて自社内で対応
平成建設では、設計・大工・現場監督にいたるまで家づくりにかかわるすべての作業を自社内で対応しています。建築工程を統一することでミスをなくし、質の高い建築物の安定した提供が可能です。
アフターサービスも万全
平成建設では建築後も定期的に自宅までメンテナンスに訪れてくれます。住宅建築にたずさわった大工が社内に在籍しているため、問い合わせもスムーズです。
自由設計の注文住宅
平成建設の注文住宅はフルオーダーメイドが可能です。たとえば、間仕切りのない広いLDKの空間、自然光がやさしくふりそそぐ大きな吹き抜けもつくれます。
もしも理想を実現することにより耐久性が問題になる場合は、代わりの手段をもちいることで強度を確保できます。
平成建設で注文住宅を建てる魅力
平成建設で注文住宅を建てる際の魅力について解説します。
ライフスタイルにあわせたプランの提案
理想の家で快適に暮らすためには、家で暮らす住人のライフスタイルにあわせた設計が必要です。平和建設では「子育てや家事がしやすい家にしたい」というような希望や、家族構成・生活環境に合わせた最適なプランを提案してくれます。
オリジナルの造作家具がつくれる
平成建設であれば、世界でただひとつのオリジナル造作家具の制作ができます。部屋のインテリアの雰囲気と、マッチした唯一無二の家具がつくれます。
たとえば洗面台やキッチンを設置してみたけれど、床や壁などと色味があわないケースがあります。しかし、平成建設が手掛ける造作家具なら部屋の雰囲気とのミスマッチがなく、部屋を洗練された空間にできるでしょう。
また、造作家具のメリットは家具のサイズや材質、カラーまでのすべてを自由に決められることです。平成建設では、とくに伝統技術を使用した木材の家具づくりを得意としており、趣のある造作キッチンや洗面台、カウンター収納、シューズボックスなどを作成できます。
思い出のアンティーク建具がとりつけられる
平成建設では、住宅にアンティーク建具や古材を採用も可能です。今まで収集してきたものや旅行先で購入した記念の品など、思い出のつまった建具や古材を住宅の一部としてリデザインさせましょう。
自社で伝統技術を受け継ぐ大工を育成している平成建設だからこそできるプロの技です。
柔軟なデザイン性
グッドデザイン賞やウッドデザイン賞を何度も受賞している平成建設は、柔軟で豊かなデザインの設計ができます。とくに湘南という土地は、自然豊かな風景が最大の魅力です。湘南の魅力である海をのぞめるバルコニーでは、手すり部分をガラス製にして景色を最大限楽しむ工夫によって、より魅力的な住宅へ変化できます。
どのような条件の土地でもメリットを見出し、工夫や加工を加えることでその土地の魅力を最大限活かせます。たとえ光がさしこみにくい住宅でも、天窓や窓の数を多くして明るくする、高台では風景を楽しめるように2階にバルコニーをもってくるなど、平成建設では土地のメリットを活かして設計してくれるのです。
選べる3つの建築工法
平成建設では、施工主の要望にあわせて、在来工法、SE構法、RC造・鉄骨造の3つの建築工法を選べます。
在来工法とは、日本古来の木材を使用した建築工法です。柱と梁だけで家を支えているため、構造や間取りの自由度が高く、将来的にリフォームしやすいというメリットがあります。
SE構法とは、木材を使用する建築工法です。構造計算をしてつくられるため、台風や地震に強い建物を建てられるというのが特徴です。部屋の空間を広くとれて、中庭や吹き抜けなどの縦に広がる設計も安全に実施できます。
RC造・鉄骨造は、建材に鉄やコンクリートを使用しており、耐火性や耐震性が高いことで知られています。断熱性や耐久性が高く、デザインが木造建築よりも自由度が高いことが魅力の工法です。
たとえば、地下室をつくりたいならRC造・鉄骨造、より自由なレイアウトにしたいならSE構法、こまかな飾りがついた木の温かみを感じられる住宅にしたいなら在来工法などと選べます。
平成建設ならデザインや間取りにこだわった家づくりができる
平成建設の特徴や魅力を紹介しました。平成建設はデザイン性や技術力が高い会社です。
従来はできないといわれてきた設計も、これまでつちかってきた知識や技術を使いながら希望にそった形にもっていくことが可能です。施工主が気づいていない隠れた要望をくみとり提案しながら、何年たっても価値がある住宅づくりを行ってくれます。
工法 | SE構法、RC造・鉄骨造 |
---|---|
デザイン | 記載なし |
耐震性能 | 記載なし |
断熱・気密性能 | 記載なし |
所在地 | 住所:静岡県沼津市大岡1540-1 |
電話番号 | 記載なし |
営業時間 | 記載なし |
アクセス | 記載なし |
登録認可 | 建築,土木,大工,とび・土工 工事業許可 ○国土交通大臣(特-3)第19504号 内装仕上 工事業許可 〇国土交通大臣(特-3)第19504号 管、電気工事業許可 ○国土交通大臣(般-3)第19504号 解体工事業許可 ○国土交通大臣(般-3)第19504号 |
施行エリア | 記載なし |
アフターサービス | 定期的なアフターメンテナンス |
施行実績 | 記載なし |
公式URL | https://www.heiseikensetu.co.jp/ |