神崎

基礎断熱+屋根断熱
24時間換気システム
ランニングコストの削減
安心の保証
今回は神奈川県を中心に、これまでたくさんの方々の家づくりを担ってきた神崎について、おすすめできるポイントを紹介します。神崎には優れた住宅性能や、充実した保証・メンテナンスサービスなど、たくさんの魅力があります。
マイホーム購入を考えている方は、記事の内容をみてぜひ神崎との契約を考えてみてください。
優れた住宅性能
神崎には優れた住宅性能があります。まずは神崎ならではの住宅性能について紹介します。
断熱性や気密性が高い
神崎が作る家は、断熱性が高い構造になっています。外壁は外断熱と内断熱のダブル断熱で、屋根やほかの部分にも基礎的な断熱機能を備えているため、一年間を通して温度差の軽減が可能です。
また気密性も高く、冷暖房の空気を効率的に閉じ込めるようになっています。断熱性とともに気密性も優れているため、快適なマイホーム生活が送れるようになるでしょう。
新鮮な空気を維持できる
神崎が作る家は24時間換気可能な設計です。空気が効率的に循環し、常に新鮮な空気が室内に提供されるようになっています。
この仕組みは気密性の高さによって実現するものであり、遮音性の高さにもつながっています。
ランニングコストの低減
優れた断熱性や気密性による快適な家は、自然とランニングコストの低減につながります。保温性もあるため「冷暖房をつける機会が減る」「気温差が少ない環境のため体調が安定しやすく、医療費が軽減できる」など、メリットはさまざまです。
さらにダブル断熱によって結露の発生を軽減できるため、家のメンテナンス費用も軽減できるでしょう。
天然素材と優れたデザイン性
神崎の住まいづくりで使用する素材は、可能な限り天然素材を使用しています。天然素材ならではの美しさや独特な風合いは、人工的なものでは体感できません。
また、独特な魅力のある天然素材を活かしたデザインも、神崎ならではの魅力です。安らぎや開放感を堪能できるようなデザインをぜひ堪能してみてください。
充実の住宅保証
神崎では充実した住宅保証があります。ここからは保証面について解説します。
自社保証
神崎は充実した自社保証サービスを展開しています。たとえば外壁や屋根の破損の10年間修復費用賠償サービス、水害や構造上の欠陥に対する10年間の保証があります。
また、神崎では定期的なメンテナンスも行っているので、何か不具合が生じていてもすぐに気付けて安心です。
第三者保証
神崎では住宅瑕疵担保責任保険による、第三者保証を完備しています。第三者保証によって住宅の引き渡し後に重要な部分の瑕疵が発見され、神崎で保証が継続できなくなった場合に、第三者機関が瑕疵保証を継続することが可能です。
防蟻・地盤保証
神崎では防蟻保証や地盤保証が充実しています。防蟻に関しては5年間、ヤマトシロアリとイエシロアリによる損害から300万円まで修繕費を保証しています。
また、地盤保証は地盤調査や地盤補強工事に起因する地盤沈下や損壊に対して、原状回復を保証するものです。保証額は最高500万円で、期間は20年間となっています。
家づくりのスケジュール
最後に神崎の家づくりのスケジュールを紹介します。
ヒアリングと打ち合わせ
神崎の家づくりは。まずヒアリングからです。住まいに対する希望や要望を整理して、今後の家づくりがスムーズに進むように相談します。ヒアリング後は、ヒアリングの内容を踏まえて神崎から提案書をもとにしたプレゼンテーションが実施されます。
提案書にはプランニング内容や図面が記載されており、一目でどういった提案なのか理解しやすくなっています。数回プレゼンテーションや打ち合わせを繰り返していくうちに、きっと理想の住まいに近づくでしょう。
打ち合わせに双方が納得すると、詳細な設計に進みます。設計以後は費用が発生するため、しっかりと最後まで進めるのか判断するようにしましょう。
その後、概算見積書と仕様書をもとに、各部屋の詳細な仕様を確認し、外壁や屋根、床材などを選定します。このほかコンセントの位置や数、棚板の数や大きさ、キッチンやバスルーム、トイレなどの水回りについても決定するので、とても重要です。
さらに選定した各アイテムの費用含めて本格的な予算を決めます。実際の契約や着工に入ることになるので、着工に向けて工期や支払い条件もよく確認していきましょう。
契約や最終確認
予算や工期、住まいの仕様などについて納得したら、いよいよ契約に入ります。契約に際して、これまでの打ち合わせ内容を振り返る「おさらい会」があるため、認識のズレもなくせて安心です。
また、着工直前に工事が無事に終わるように地鎮祭を行い、神主と神崎のスタッフ、依頼者などが揃って祈ります。お供え物や細かな準備は全て神崎側が担当するため、余計な手間はありません。
着工から引き渡しまで
地盤調査を済ませて、必要な場合は地盤の改良工事をしたうえで着工します。基礎工事は6ヶ月、それから住まいの骨格を作り、具体的な中身の構造に進んでいきます。
もちろん、骨組みの後に現場での打ち合わせや相談などの機会を設けているため、コンセントの位置や収納スペースの確認などができて安心です。
竣工に際して社内検査や最終確認をします。依頼者も立ち会ったうえで確認し、その後にハウスクリーニングのうえで引き渡しとなります。メンテナンスや保証などのアフターサービスも充実しているため、引き渡し後も困ったことがあれば神崎に遠慮なく相談してみましょう。
まとめ
今回は神崎の住まいづくりを紹介してきました。神崎の作る家には優れた断熱性や気密性があるため、より良い住宅環境を作ってもらえます。また、保証やメンテナンスも充実しているのも魅力です。
もし興味があれば神崎に問い合わせてみてください。最初のヒアリングから最終的な引き渡しまで、神崎なら打ち合わせしながらスムーズに進めてもらえるのでおすすめです。
工法 | 記載なし |
---|---|
デザイン | 記載なし |
耐震性能 | 耐震等級3相当の設計 |
断熱・気密性能 | 断熱性能:UA値0.5前後 気密性能:記載なし |
所在地 | 神奈川県横浜市中区麦田町3-95 |
電話番号 | 045-622-8041 |
営業時間 | 記載なし |
アクセス | 記載なし |
登録認可 | 神奈川県知事 許可(般-30)第62324号 二級建築士事務所 神奈川県知事登録 第11385号 神奈川県知事(4)第24703号 |
施行エリア | 記載なし |
アフターサービス | 定期点検メンテナンス、外壁・屋根の亀裂等の破損10年、雨漏り等による水害10年、構造による欠陥10年など |
施行実績 | 記載なし |
公式URL | https://kanzaki-ltd.com/ |